top of page
うさぎの隠れ家 

​🐰うさぎ飼育に必要品リスト

初めてウサギを飼育する場合に必要な用品は犬や猫とは少し異なります。

以下のショッピングリストを参考に、ウサギを新しく家族として迎える準備をしましょう。

うさぎ 室内飼い コツ をご紹介します。

HRS 

# 室内住居スペース

🔳 折りたたみ式のサークル、囲い (ウサギ個々により飛ぶ高さ、登る、歩くかにより高さが異なる)

🔳 フリースの毛布、洗えるペットマット(犬猫用等)、洗える布、その他ウサギに安全な床カバー (掃除、洗濯が容易な品)

 

🔳 トイレ複数個  (運動スペース用、掃除中の間の予備用など)

 

🔳牧草入れ または高さのあるリターボックス (深さのある方が牧草を入れやすい)

 

🔳 ウサギに安全なトイレ用敷き材 

 

🔳 食事と水用の皿 (ウサギが倒せない重量のあるもの)

 

🔳隠れ家 (ダンボールまたは無垢材)

 

🔳 ペットベッド

 

# 食べ物

 

🔳大量(無制限)の干し草 牧草 (子ウサギにはアルファルファ、成体はチモシー牧草等)

 

🔳食事用ペレット (子ウサギは無制限のアルファルファ、大人ウサギには毎日一定量のチモシー牧草が主原料のペレット)

 

🔳新鮮な葉物野菜 (毎日)

 

🔳その他の野菜、果物、おやつ (オプションとして、トレーニングに役立つ)

 

# 知育 知的好奇心を刺激 

 

🔳 おもちゃ

 

- つつく: 中に鈴の入っているボール (ウサギは音を立てるのが好き)

- 投げる: 赤ちゃん用硬質プラスチック製鍵、重ねるプラスチック製コップなど

- かじる: 無垢ナラ材のバスケット、パルサ木材のブロック

トンネルまたは迷路 (ダンボール製または箱を組み合わせる)

 

# その他

 

🔳 キャリー (上部に開口部があるとウサギを簡単に出し入れ可能。側面からウサギが自分で出入り可能)

 

🔳 House Rabbit Handbook: How to live with an Urban Rabbit、第 5 版 – 多数の HRS 教育関係者及び救助者のウサギに関する本

 

🔳 グルーミング用品 (ブラシ、くし、爪切り、止血剤、懐中電灯)

 

🔳ウサギ対策用品 (ワイヤーカバー、床板保護材など)

 

🔳掃除用品 (酢、ちりとり、ほうき、掃除機)

 

🔳 くず取りローラー

 

🔳 消毒剤  (RHDV2 ウサギウイルス性出血病に有効な消毒剤)

 

# ウサギに不必要、食べてはいけないもの

 

✘ 岩塩

✘ ヨーグルトドロップ

✘ ナッツや種子が入ったペレット

✘ 安全でないトイレ用砂やペレット (松やヒノキの削り粉、シリカゲル、固まるタイプまたは粘土のリター)

本文と写真は House Rabbit Society、houserabbit.org の許可を得て転載しています

The text and photos are reprinted with permission from House Rabbit Society, houserabbit.org.

rescued bunny from FL USA
Get social with us!

The text and photos are reprinted with permission from House Rabbit Society, houserabbit.org.

本文と写真は House Rabbit Society、houserabbit.org の許可を得て転載しています。
 

  • Instagram
  • X
​©2024  Venus-bunny-care 
bottom of page